オーラルエステでお口の中と外からアプローチ!姿勢改善や、美容、健康のお手伝いをします
健康の土台づくりをしたい、キレイになりたい女性へ お口の中からキレイになりませんか

受付時間:10:00~18:00(火.金.日休)

ご予約 お問い合わせ

  1. ブログ
  2. 歯の詰め物や被せ物が外れた事ありますか? その原因は?
 

歯の詰め物や被せ物が外れた事ありますか?
その原因は?

2025/03/24

78日目

堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある

こんなおすすめのエステです。

オーラルコンディショニングは、どんな年齢の方にでもお受け頂ける商品です。

そんなメニューの中で赤ちゃんの成長を応援するメニューがあります。

歯の被せ物、詰め物が外れた事ありますか?

外れる原因(脱離)には、次のようなものがあります。

・虫歯(二次カリエス)

・経年による噛み合わせの変化

・歯ぎしりや食いしばり

・接着剤や素材の劣化

・歯の割れやヒビ

・歯のグラグラや歯周病

と言った原因が

1.むし歯(二次カリエス)



詰め物や、被せ物のは、はじめピッタリとはまっているものなんですが、詰め物や被せ物は人工的な詰め物なので、どうしても目に見えない隙間があるのです。その隙間に少しづつ磨き残しが溜まって、治療した歯もまたむし歯になってしまうんです。

そして、詰め物、被せ物がそのむし歯が原因で外れてしまう。


2.経年劣化による噛み合わせの変化

詰め物被せ物が入った歯も周りの歯も少しづつ

噛み合わせが変わって来てしまい、浮いてきて外れてしまう


3. 歯ぎしりや食いしばり


ギリギリと歯ぎしりや食いしばりが続いていると

詰め物や被せ物も一緒に動くので、外れてしまう

噛み合わせが強かったり、食いしばり、歯ぎしりで歯が割れてしまう事もある、その時の歯に詰め物や被せ物が入っていたら、割れて隙間が開くので外れてしまうのが原因

4.接着剤や素材の劣化

セメントや接着剤も劣化してくる


5.歯の割れやひび


6.歯がグラグラや歯周病

歯周病で歯がグラグラしていると、噛み合わせる度に詰め物も一緒に動いてしまうので、安定が悪くて外れてしまう


一度外れてしまった詰め物や被せ物ものには、少なからず原因があって外れているので、再度同じ物を詰めても、また外れやすくなっているので、

本来は作り替えする事がオススメだったりします。

補綴物が外れたまま放置すると、虫歯や歯周病の原因になる可能性があります。また、噛み合わせにも影響を及ぼすため、できるだけ早めに歯科医院を受診しましょう。

オーラルエステSourire

オーラルエステSourire 

健康の土台作り 自然と口角が上がる 笑顔美人 お口から身体の繋がりがわかるサロン

ご予約お待ちしております。


受付時間:10:00~18:00( 火・金・日休)

所在地 :  〒590-0953 大阪府堺市堺区甲斐町東6丁1−4  

ご予約 お問い合わせ