オーラルエステでお口の中と外からアプローチ!姿勢改善や、美容、健康のお手伝いをします
健康の土台づくりをしたい、キレイになりたい女性へ お口の中からキレイになりませんか

受付時間:10:00~18:00(火.金.日休)

ご予約 お問い合わせ

  1. ブログ
  2. 歯ブラシの色々 どんなのがいいかなぁ パート1
 

歯ブラシの色々 どんなのがいいかなぁ
パート1

2024/08/22

堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある

こんなお悩みの方にオススメの

オーラルエステです。

暑いですね毎日💦
年々、夏の暑さがこたえる年齢になって来ました
夏女だから、夏好きだったのに、悲し

今年の夏は、お客様に酵素ジュース🍹をお出ししています。
暑いもの、サロンまで最寄り駅から12分位かかってしまうので、ホットとして欲しくて^ ^

歯ブラシ🪥
歯ブラシにも色々あります。
歯ブラシの毛にも天然毛(豚毛、馬毛) ポリエステルやナイロン製などの化学繊維
天然毛は、衛生的にはあまりオススメじぁ無いけど、磨き心地良かったりしますよね。
子供の頃使った覚えがあります。
やはり、衛生面から考えると、人工毛がいいかな

歯ブラシの毛の硬さ
硬い、普通、柔らかい、超柔らかい
4段階位あるかな
患者さんにオススメする時、以前は普通でいいですよ。とお伝えしてたんだけど、普通って磨いて見ると結構硬くて、今は柔らかめ〜超柔らかめを
オススメしています。
柔らかめの毛だと力を入れて磨くとすぐに毛先が広がってしまうのね。歯ブラシの交換時期は1ヶ月が目安。力入れずに毛先を歯に当たるには、
柔らかめがオススメです。

歯ブラシ🪥の毛が生えている所をヘッドと言います。歯ブラシのヘッドの形や大きなも色々ありますよね。ヘッドの大きさは☝️ゆび2本分からはみ出ない大きさ1本だと小さなと思うので、2本だけどはみ出ない大きさ

形は私が思うには普通の縦長でいいと思う
楕円形とかあるけど普通でいい

歯ブラシの毛の形やカットの形は、
長くなって来たので、次回書きますね。

では本日もありがとうございました


オーラルエステSourire

オーラルエステSourire 

健康の土台作り 自然と口角が上がる 笑顔美人 お口から身体の繋がりがわかるサロン

ご予約お待ちしております。


受付時間:10:00~18:00( 火・金・日休)

所在地 :  〒590-0953 大阪府堺市堺区甲斐町東6丁1−4  

ご予約 お問い合わせ