オーラルエステでお口の中と外からアプローチ!姿勢改善や、美容、健康のお手伝いをします
健康の土台づくりをしたい、キレイになりたい女性へ お口の中からキレイになりませんか

受付時間:10:00~18:00(火.金.日休)

ご予約 お問い合わせ

  1. ブログ
  2. お口ポカン😦で目の下クマになって無いですか?
 

お口ポカン😦で目の下クマになって無いですか?

2025/03/09

63日目

堺市でお口から健康に美しくを目指して

お口の中からエステをしています。

ほうれい線や二重顎、フェイスラインが気になる

食いしばり、歯ぎしりが気になる。

舌に歯型ついていて、朝起きたら顎に痛みがある

こんなおすすめのエステです。

子どものお口ポカン😦



お口ポカン😦のお子さんが来院されたんです

お母様も気にしてられる様で「口閉じなさいと言ってるんです。」と仰ってられたんですが


無理無理です‼️

意識してる時はなんとかなるかもだけど、97%が無意識なのにお口も育っていない4歳の女の子にずーっと口を閉じてる事なんて出来ないです💦


気をつける点


  1. 唇が山型になっている
  2. 生えて歯が小さく隙間が空いていない
  3. 歯の歯列のアーチが小さい
  4. 上の前歯で下の前歯がかぶさって下の歯が見えない

顔貌など

  1. 目の下にクマができる
  2. なんだか、ぼーっもした顔をしてる
  3. 唇の乾燥
  4. イビキ
  5. オネショ


目の下のクマとお口の発育


目の下のクマは、 血行不良や酸素不足 によって引き起こされることが多いです。

お口がポカンと開いている「口呼吸」の子どもは、鼻呼吸の子どもに比べて酸素の取り込みが少なくなり、 血流が滞ってクマができやすく なります。

また、口呼吸が習慣化すると 顎の発達が不十分になり、歯並びが悪くなる こともあります。


いびきとお口の発育


子どもが いびきをかく のも要注意です。

いびきは、 空気の通り道(気道)が狭くなっている サイン。

その原因の一つが 舌の位置の悪さ です。

本来、舌は上あごにぴったりとくっついているべきですが、口呼吸の習慣があると舌が下がり、気道を圧迫してしまいます。

結果、 いびきをかきやすくなり、睡眠の質も低下 してしまうのです。


お口育てで美しい口元に


「口呼吸の習慣をなくす」

「舌を正しい位置に置く」

「しっかり噛んで食べる」

が大切です


改善方法

簡単な所から

  • あいうべー
  • タッピング
  • ぶくぶくうがい
  • 風船ふくらませ
  • 吹き流しをふく
  • 食べ物を小さく切らずに少し大きめカットにする
  • 少し歯ごたえのあるたべものを与える




美しい口元を作るためには、正しい舌の位置と呼吸法 がとても大切。

「美人顔の条件」には、 口元のバランスの良さ も含まれています。

お口の発育を整えることで、 健康だけでなく顔立ちにも良い影響 を与えることができます。


お子さんの 「お口育て」、ぜひ意識してみてくださいね!
オーラルエステSourire

オーラルエステSourire 

健康の土台作り 自然と口角が上がる 笑顔美人 お口から身体の繋がりがわかるサロン

ご予約お待ちしております。


受付時間:10:00~18:00( 火・金・日休)

所在地 :  〒590-0953 大阪府堺市堺区甲斐町東6丁1−4  

ご予約 お問い合わせ